
こんな方にお答えします。
私は2020年1月から40代でWordPressを使ったブログをはじめました。
結論から言うと、もしやってみたいという気持ちがあれば、40代でもブログをはじめるべきです。(というより、年齢は関係ないです)
CONTENTS
WordPressは無料ブログと何が違うの?
WordPressは簡単に言えば、非常に自由度が高く本格的なブログが作成できるソフトウェアです。独自のドメインを取得して、自分だけのブログが作成できます。

WordPressとは?
- 世界で最も使われているブログ
- 企業サイトなどでも使われている
- 自由度の高いカスタマイズが可能
- 検索されやすく、多くの人に見てもらいやすい
- 広告掲載も自由で収益化しやすい
「はてなブログ」などでもブログをはじめられますが、サービスが終われば自分が作ったサイトがなくなってしまうなど、副業としてはイマイチです。
40代が副業も視野に入れてブログをはじめるならWordPressをオススメします。
40代がWordPressをはじめるメリット

WordPressで新しいスキルが自然と身に付く
WordPressをはじめると実に多くのスキルが身につきます。
特に40代で「PCは検索とネットショッピングと動画閲覧にしか使ってない」というような方。
WordPressのような本格的なブログに挑戦すると、以下のようなスキルを身につけることが可能です。
- WEBライティング(記事作成)
- WEBマーケティング・SNSマーケティング(集客)
- 画像の加工・編集(アイキャッチ画像など)
- リサーチスキル(情報収集)
- 撮影スキル(記事用の写真)
- 基礎的なHTML・CSSの知識(サイトデザイン)
- セルフブランディング(集客に有効)
- データ分析(やることになります)
- デザインスキル(必要になる機会あり)
難しそうにみえますが、ぜんぶ必要なわけではないです。でもブログをやっていると自然と興味が出てきますよ。
もちろん全ての作業においてPCを使うことになるので、自然とPCスキルアップもアップ。

40代は記事のネタに困らない
40代にもなると社会人経験は15年以上にもなりますので、学生や若い人よりも多くの実体験に裏打ちされたノウハウを持っていますよね。
特に特定の領域で長年活躍してこられた方や、成功体験のある方にとっては、ブログでの情報発信は需要があります。
- 不動産の営業経験 ✖️ブログ
- 介護の経験 ✖️ブログ
- 人材派遣業の経験 ✖️ブログ
- 美容師 ✖️ ブログ
- etc・・・
意外と自覚されてない方が多いんですが、当たり前と思っている知識が実は知らない人がたくさんいます。臆せず発信してみると意外な需要に気づくと思いますよ。

将来のリスクヘッジになる
40代にもなると家族での責任も大きくなってきますし、老後の不安も出てきますよね。
- 遠くに暮らす親の介護できるか不安
- 会社が潰れたら再就職できる?
- 独立をしたいけど、失敗したら後がない・・・
- 老後の蓄えも心配・・・
自然災害や新型ウイルスのような感染リスクなども、家族のいる40代には大きなリスクとなりますよね。
今のうちにWordPressでブログをはじめて収益化できるようにしておけば、万が一の事態に備えることもできます。
ブログは元手がほぼゼロ、リスクもゼロなので副業としては超優秀です。副業のブログだけで月100万円以上稼ぐ方もいます。
場所や時間も選ばないので、突然の離職などにも非常に強いといえます。
注意すべきこと

40代がWordPressでブログをはじめることにリスクはほとんどありませんが、次のような注意点もあることは覚えておきましょう。
体調管理は必須です
はじめてブログをやると、最初はなかなか思ったように記事をかけないと思います。
記事を書くのに慣れれば2〜3時間で書けるようになりますが、はじめのうちは1記事8時間くらいとられるという方も多いです。
注意ポイント
- PCのやり過ぎで眼が疲労する
- ついつい深夜まで作業をして睡眠不足に
- 休憩なしでやりすぎて腰痛や背痛の危険性も
体調管理はこれまで以上に必要になるので注意しましょう。
家族の理解が必要
ブログをはじめると、はじめのうちは多くの時間を費やすことになります。
家族の理解を得られなければ、そもそもブログを続けることはできませんので注意しましょう。
以下、私が心がけていることです。
自分のためだけではなく、家族のためでもあることを理解してもらう
家族と過ごす時間をしっかり作る(作業しながらはダメ)
協力してくれる家族に感謝の言葉を伝える
記事ネタ探しや撮影など、家族を巻き込んでブログを楽しむ
とくに4つ目の「家族を巻き込んで楽しむ」のがブログを続ける秘訣です。

40代こそブログは楽しもう
40代にもなると社会への適応や社会的責任に押しつぶされて、とかく視野が狭くなりがち。
ブログがきっかけでSNSでブログ仲間と付き合いができたりと、世界が開けます。
続けることは簡単ではないですが、40代の方はぜひブログに挑戦してみてください。